「CreNative」に、中国のデザイナーさんからコラムが届きました。
海外のデザイナーさんから寄せられたコラムは、
「世界のクリエイター便り」コーナーでご紹介しています。
今回記事を送ってくださったのは、
中国は香港を拠点に活躍されているデザイン会社
「Yellow Atelier 」社
のゲストライターで、TooCreative設立者でもあるJeremy Huenさんです。
「香港デザインについて思うこと」
世界のクリエイター便り(CreNative)
内容は香港のデザイン品質について考察されています。
良いデザインとはどんなもののことをいうのでしょうか。
また昨今の一般社会における「良いデザイン」への理解との
ギャップについても指摘されています。
今後ますます重要度を増す中国のデザイン事情を
ぜひご覧ください!
「香港デザインについて思うこと」
世界のクリエイター便り(CreNative)
これまでの世界のクリエイター便り
「ブエノスアイレスのローカルアート:"フィレテアード・ポルテーニョ"」(アルゼンチン)
「大改革!」(スペイン)
「スウェーデンのデザイン」(スウェーデン)
「エキゾチックなインドネシア」(インドネシア)
「モルドバにおけるマーケティングとデザインの進化について」(モルドバ)
「ドローイング・インスピレーション」(オーストラリア)
「ローカル色豊かな列車の旅」(インド)
コメントする